Cmder + nyagos + nvim で外部からファイルを開く設定

cmder /single -- -run nvim [ファイル名]

Gaidenインストール

今更ながらGaidenをインストールしてみましたので、その備考録。 参考にしたのは以下のサイト yamkazu.hatenablog.com ただ、情報が古いのと環境が違うため焼き直し 環境: Windows7 64bit msys2 SDKのインストール 参考サイトではgvmとなってましたが、今はs…

お手軽暗号化

pythonでGUIを書いていて、パスワードを生値で保存したくないなぁって思ったので、AESとかで仰々しいものを作った。 作ってからもっとお手軽でいいかなと思い直して調べた結果を残しておく _data = "TestData123456" import codecs enc = codecs.encode(_dat…

clangでAST変換

AST変換して解析をしているのだが上手くいかない。 関数の引数で渡している DATA_MAX の値が Cursor等のオブジェクトのどの情報を見ても入ってない。 コマンドラインでは入っているので解析されてないわけでは無さそう。。。 # -*- coding:sjis -*- import u…

XYZZYでカレントバッファのみのgrep

C-u M-x grep

キーカスタマイズソフト

APP

この業界に入って10年強。キーカスタマイズソフトを入れないとまともにキータイプすらできない私。。muleが使えなければ人に非ずみたいなPJに突っ込まれたが最後、日々mule(emacs)との戦い。 気づけばemacsキーバインドでないとまともにキータイプが出来ない…

RCPアプリケーションでPlug-in Spyを使いたい

Dependenciesにorg.eclipse.pde.runtimeを追加するだけ。他人が書いたアプリケーションを追うには必須です。

ちょっとカスタマイズ

emacsに慣れてしまった私は、窓使いの憂鬱、xkeymacs等を使っていました。 カスタマイズやVISTA, 7対応等の問題から、今はkeyhacを使用しています。クリップボード拡張機能が付いた(migemoが使える)ので使ってみたのですが以前使用していたeClipと比べて以下…

ProGuardを使ってみた

仕事でProGuardを使用することになったので調査Eclipseプラグインで使用するのでobfuscate4eを使用することに http://code.google.com/p/obfuscate4e/GettingStartedに従って試しにプラグインプロジェクトをエクスポートしてみる 全く難読化されていない。。…

GroovyでXMLに書きこむ

GroovyでXMLの保存とちょっとした要素の書き換えをしてみた。 Nodeの編集が上手く行かなくて悩み中。。。 既存のNodeの子要素はそのままに、属性をちょっといじって差し替えたいだけなんだけどなぁ。 def carRecordTxt = """ <records> <car name='HSV Maloo' make='Holden' year='2006'> <country>Australia</country> <record type='speed'>Production Pickup </record></car></records>…

ウォークスルーとインスペクション

ウォークスルー 特徴 レビュー対象者がチーム・メンバーに声を掛けて自主的に運営 目的 品質に関するチーム・メンバー間の意識の向上やメンバー自身の技術的育成、フィードバック、仕様の共通理解 タイミング 要件定義フェーズや設計フェーズ等の上流工程 や…

仮想環境でUbuntu10.04から11.04へアップグレード

仮想環境でUbuntu10.04を使っていたのですが、Unityをちょっと触ってみたくて11.04にアップグレードしてみました。 いつもどおり、すべての更新が終わり再起動すると久々に見るGrubのプロンプトが。。 やられた、ブートに失敗したと思い。早速ググりました。…

Groovyでpythonのzip関数のような使い方

Groovyでpythonのzip関数のような使い方をするにはtransposeを使えば良いらしい。コード keys = [1, 2, 3] vals = ["One", "Two", "Three"] def result = [keys, vals].transpose() print result.toString() 結果 [[1, One], [2, Two], [3, Three]]

MockitoとQuickJunitの組み合わせ

を見てMockitoを使ってみました。感想・・・今までの時間返して・・・ってぐらい単体テストを書くのが簡略化されました。ちょっと前にdjUnitを使ってモックを作って、テスト書いて、リファクタリングして、テストコード直してみたいなことをしていたんですが…

Eclipseでのインポート編成

EclipseでJAVAコードを編集するのにインポートの編成(Ctrl+Shift+O)を良く使います。 ただ、これを使うとJUnitでテストを書いている場合に import static org.junit.Assert.*;の様なコードを書いてあっても以下の様に使っているimportのみ展開されてしまいま…

アジャイルプラクティス

先月末に「アジャイルプラクティス」を読んでみた。 アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣作者: Venkat Subramaniam,Andy Hunt,木下史彦,角谷信太郎出版社/メーカー: オーム社発売日: 2007/12/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購…

Groovy++計測(2)

前回の続き今度は単純ループで計測 @Typed def loop1() { int k = 0 for (int i=0; i<1000000; i++) { k++ } } def loop2() { int k = 0 for (i=0; i <1000000; i++) { k++ } } start = System.currentTimeMillis() loop1(); t = System.currentTimeMillis()…

Groovy++計測(1)

Groovyのスクリプトを静的型付をしてくれるらしい。ソースコードに@Typedを指定すると静的な型に基づいて最適化されるっぽい。フィボナッチでちょっと試してみた @Typed int fib(int n) { return n < 2 ? 1 : fib(n - 1) + fib(n - 2); } int fib2(int n) { …

Lionさん

Mac

iMacをアップデートしました。 細かいところで変わってますね。 まだまだ触り始めたところなので特に不具合等もありませんが、これでxcodeの最新版が使えるのでiPhoneアプリでも作ろうかなと思ってます。何を作るのかまずはネタ探しですけど(^^;;

基本情報処理試験

えーと、この業界に入って丸9年ほど経つのですか、資格というものを全く取っていません。しかし、資格取得の報酬が下がるとの事なので、慌てて試験に申し込みました。周囲の対策しなくても余裕でしょ!的なプレッシャーのため、なんとかせにゃあかんと思い立…